朝活を始めてもうすぐ2週間です。
こんばんは。
朝活を始めてもうすぐ2週間が過ぎようとしています。
始めてみてわかったことは
「思っていたよりしんどくない」
ということです。
朝早いのは慣れるまでは大変ですが、体が慣れてきて夜早く寝るようになると案外大丈夫。
朝のお通じもいいし、体の調子もいい、精神的に不安定になることもなく健康的な生活を送れてるな、と感じています。
はっきり言っておススメですね。
今回は軽くどんな感じで朝活しているかということを書いてみたいと思います。
大した秘密はないのでとても短いブログになると思いますがよろしくお願いします。
目次
5:20
起床。朝は30分ほど体を動かしますので、普段よりも40分早く起きるようにしています。
私の選んだ運動はロードバイクの固定ローラーです。
眠くても倒れないですし、軽くペダルを回し続けるにはちょうどいいです。
3本ローラーだと気を抜いて乗れないですしね。
色々見て悩んだのですが、これを選びました。
負荷調整も簡単でとても気に入っています。
5:30~
運動開始。
ダイエット効果を高めるためにカフェインを摂ります。
最初は前日にコーヒーを用意していたのですが、一晩おいたコーヒーは冷たくておいしくない。
でも起きてすぐコーヒー淹れるのも面倒くさい。
エナジードリンクも朝から飲みたくない。
お手軽にサプリにしました。
1日1粒。
続けるのも簡単です。
まとめ
これだけです。
毎日休まずに続けることができています。
なぜこんなに続けられているんだろう、と考えたのですが、「とにかく簡単にする」ということが大事なのではないか思います。
「朝活」いい響きです。
ちょっとお洒落な感じすらします。
「朝、早起きして運動しよう」
と思ったとき、やはりウォーキングやランニングを思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、よほど意志が強くないと習慣化するまで行きません。
それはなぜか?
ハードルがいくつもあるからです。
・早起き
・着替え
・天候
・人の目
とりあえず思いつくものを挙げてみました。
そのほかにもあるかもしれません。
このハードルが少なければ少ないほど続けるのは簡単になります。
私が選んだ運動は室内でのロードバイクです。
起きてすぐ乗ることができます。
着替えはいりませんし、室内なので天候も関係ありません。
誰からも見られることもありません。
早起き、ただ一つのハードルだけしかありません。
越えなければならないハードルが多ければ多いほど続けることは難しくなると思います。
別にお洒落なランニングウェアなんていらないんです。
目的は早朝の運動なんですから。
寝起きの有酸素運動が一番効果があるそうです。
朝活したい、と考えられている方、ぜひ家の中での運動も考えられてはいかがでしょうか?
それでは、明日も早いのでこれくらいで失礼します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
朝活、始めました
こんにちは。
最近は秋らしくて清々しい日が続いていますね。
一年で一番過ごしやすい季節です。
食べ物もおいしくて順調に太ってしまう季節ですね。
おかげでダイエットが全く進んでません。
これでいかん、ということで始めてみました。
朝活、です。
朝活とは「文字通り朝活動することを言います。しかし、ただ早起きするだけではなく、朝の時間を勉強や運動にあてて朝の時間を有効活用すること」ということです(朝活とはと検索して書いてあることをかいつまんでまとめてみました)。
今までよりも40分ほど早く起きて運動を始めてみることに決めたのです。
なぜ朝活?
今までは週2回、家で筋トレをする時に合わせて有酸素トレーニングをしていました。
しかし回数が少ないせいかあまり効果が感じられませんでした。
また、筋トレの後で有酸素運動をすると一度のトレーニングで時間がかかりすぎるという欠点がありました。
では筋トレと有酸素を分けてみればいいんじゃなかろうか、と思ったのです。
筋トレは夕方に、有酸素は朝に、と分けることで運動にかかる時間が減るだろうと考えたのです。
そんなに大したことはしていません、ただローラー台で自転車のペダルを回すだけです。
軽いギヤでクルクルくるくる30分。
不安はありました。
疲れが残って仕事に支障が出るのではないか?
そもそも朝起きれるのだろうか?
始めてしまえば両方とも関係なかったです。
大きな負荷をかけず、疲労が残らないくらいのペースでペダルを回すのでそれほど疲れも残りませんでしたし、むしろ体が目覚めて一日がスッキリ過ごせることがわかりました。
もしも前日疲れすぎて朝起きれなかったら?
休めばいいんです。
そんなにカチカチに予定を決めず緩やかに守れるルールにしておけばいいんです。
「~しなければいけない」
って決めつけてしまうと大変ですから。
何事も緩やかにルールを決めておくのが大事です。
物事に変化はつきもの、何かに急激な変化が起きないとは限りません。
変化に対応するには幅のあるルールにしておくのが一番ですね。
軽い気持ちでスタートするのって大事だと思うんです。
それで禁煙もできましたし。
これからも緩やかに朝活していきたいな、と思います。
しばらく続けてみて変化が起きてこればまたこれについて書いてみたいと思います。
次のブログでは朝活のために用意した器具について書いてみたいと思います。
それでは今回はこれくらいで失礼いたします。
それでは、また。
そろそろ寒くなってきたのでスノーボードのことを書いてみます。今更ですが試乗した板の感想です。
こんばんは。
秋ですね。
日が落ちるのが早くなり、夜は肌寒いくらいです。
こちらの地方では早いところで11月にはゲレンデがオープンします。
もうあとひと月もすればスノーシーズンに入るんですね。早い…。
もうすぐスノーボードシーズンということで、今回は今シーズン乗る板と試乗した板についての感想を書いてみたいと思います。
感想を書き始める前におことわりを少し。
①私はメーカーについてのこだわりはありません、しかし今回の場合、お世話になっているショップの店員さんがCAPITAからサポートを受けている関係で今回はCAPITAの板から選びました。
②今回はゲレンデで遊ぶための板を探していました。パウダーランやターンも大好きですが、今回はゲレンデで飛んだり跳ねたりして遊びやすいツインチップの板のみ試乗してきました。
CAPITAの板の中でこれらの条件を満たす板は4本ありました。本当はもう1本あるのですが、私には固すぎるようなので除外しました、ちなみにTHE OUTSIDERSという板です。
それでは、スタートです。
目次
一番人気!DOA
CAPITAといえばDOA、この板を外すわけにはいきません。
バランスの取れたフレックス、ツインチップ(前と後ろの形状が同じ板のことです)でありながらノーズ(スノーボードの前側のことです)とテール(スノーボードの後ろ側のことです)を大きくそらせることによりパウダーラン(新雪を滑ることです)や荒れた斜面でも高い走破性を発揮します。
とても人気がある板ですね。
CAPITAでフリースタイルで選ぶならどれがいい?
と問われたなら「とりあえずDOA乗っとけ」と言っておけば大丈夫、とそれくらい売れている板です。
メーカーサイトはこちらから
で、私はというと…。
「ちょっと合わない…。」
すごい板だというのは知っています。
しかし、私の乗り方だとエッジが入りすぎてしまうのです。
車でいうとオーバーステアな感じ、と言えばいいでしょうか。
今どきの板はエッジを立ててあげるだけできっちりターンをしていってくれます。
これは非常にいいことです。
簡単に曲がれる、飛べる、すばらしい。
しかし、おっさんは昔からの滑り方が体に染みついてしまっているのです。
ターンするときは板をひねって、そして立てて、荷重する。
DOAはそれだと曲がりすぎちゃうんですね。
ハイブリットキャンパー、難しいぜ…。
DOAの上位互換!ULTRAFEAR!
次に乗ってみたのはULTRAFEARでした。
この板、とにかく軽い!!
DOAを軽くしてよりパーク向けに特化させた板というのが正しい表現でしょうか。
私の目的にはピッタリといえるかもしれません。
レールには入らないのでエッジの強化はいらないのですが…。
ちょっとお高めですけどパーク好きにはおすすめでしょうか。
メーカーサイトはこちらから。
で、こちらの板なんですが…。
先ほどDOAの感想でも書きましたよね。
「やっぱりハイブリッドキャンパーは難しい…。」
若い子にはおススメ、ですかね。
実はこれが一番のおススメ板!PATHFINDER!!
あまり知られていない板です。
いわゆるエントリーモデルに入るかと思います。
しかしエントリーモデルならではのクセのなさ、軽さ、お値段の割にはしっかり走るソール。
はっきり言ってすごくいい板です。
一応ハイブリットキャンパーと書いてはあるのですがほとんどキャンパーボードといっていいと思います。
オーソドックスな板ですね。
メーカーサイトはこちらから。
私の感想はと言えば、もうわかりますよね。
激賞です。
柔らかいフレックス(板を曲げるときの固さのことです)、扱いやすいトーション(板をねじるときの固さのことです)、言うことなしです。
とりあえず誰もが楽しめる板と言って間違いがありません。
では、これに決めたかと言えば、そうでもありません。
実は私、先シーズン使っていた板が…
これなんです。
実はPATHFINDERってこの板の後継機なんですよね。
もともと良さは知っていて、やっぱりいい板だよねとなっただけなんです。
ただ、ショップのアドバイザーさんの
「今度は違うの行っときましょー」
の一言でこれじゃないのになりました。
今シーズンは君に決めた!INDOOR SURVIVAL!
結論から言いますと、この板に決めました。
見出しで書いてるじゃん、はい、そのとおりです。
ツイン形状なのになぜか5ミリのセットバックがあることとか、ちょっと昔のジャン○マンガの絵みたいだとか、ちょっとアレなところはあるのですが乗ってみるとカタログに書いてある通りとても素直な挙動をする板です。
オールラウンドではなくフリースタイル方向に性能を振っているところも好印象。
ゲレンデで遊ぶための板探しですから。
とりあえず、まずはメーカーサイトはこちらから。
最近は少し太めの板が流行っているのか、今シーズンからはウェストサイズを大きくして出てきました。
この板の前に紹介したPATHFINDERを固くしたような板ですね。
それとともに少し重くなっています。
しかし、素直に動くキャンパー形状で私の滑り方にとてもあっていました。
本当は152センチが欲しかったのですが、予約したにもかかわらず154センチしかなかったのが残念です。
くそ、コロナの野郎め…。
以上、先シーズンに試乗して選んだ板についてでした。
今年ももう少しでスノーシーズンが始まります。
相変わらずのコロナ禍で先行きはどうなるかわかりませんが、今年も楽しくスノーボードをできるといいですね。
それでは。
習慣のお話
また更新が滞りました…。
本当に続けるのって難しい。
何故だろう?
めんどくさい?その通りですね。
「これからはこうしよう」と決めてもそれを実行するのってすごく難しい。
「こうした方がいいのに」と思っても、いざやろうとするととても腰が重い。
別に人生の時間のかなりを費やすわけじゃないのにパソコン開くとついYouTubeを開いてしまう。
暇なときにスマホで更新すればいいや、と思ったこともあったけどスマホを開くとTwitterを見てしまう。
ブログだけじゃなくて、ダイエットであったり、運動であったり、読書であったり、禁煙であったり。
どれも「こうした方がいいに決まってる」と思うことって始めるのは簡単でも続けるのってすごく難しい。
始める時ってテンションも高くてやる気満々だから始めるのは簡単。
でも、それを習慣にするのってすごく難しい。
どうしたら続けられるようになるのだろうか?
最近、一つの答えを見つけました。
今、これを読んでいます。
もちろん、すべてそのままで使えるわけではありません。
この手の本は年間たくさん読むのですが、すべてをまねしていたら幾つ体があっても足りません。
まだ、途中なのですが、自分へのメモ代わりに「確かに!」と思ったことを挙げてみます。
①「~になりたい」ではなく「私は(僕は)~だから」と考える。
例えば「健康になりたいから運動をしよう」ではなく「私は健康な人間だから運動をする」と考えるということ。
私は週2回以上のワークアウトを続けています。
やりすぎて体を痛めることもありますが、もう何年も続けていることができています。
なぜなら、「私はスノーボーダー」だから。
「冬にスノーボードをするために体を動かそう」ではなく「私はスノーボーダーだから冬のために体を動かしている」と考えているのです。
つまり、体を動かすことが「当たり前のこと」になっているのです。
これをブログを続ける、ということに当てはめてみようと思いました。
「ブログを続けてブロガーになりたいな」ではなく、「ブロガーだから更新する」というように意識を変えることができれば続けることが「頑張り」ではなく「普通の生活の一部」に変わるのです。
何かを始めて続けたいと思っている方、「私は~だから~する」という考え方に変えてみてはいかがでしょうか?
私はこれから自分は「ブロガーである」と言ってみようと思います。
②それを行う場所、行動を決める。
私は今、このブログを使っていなかったノートパソコンで書いています。
ずっと前に仕事用に買ったのですが、転職後全く使っていなかったノートパソコンを小さなテーブルに置いて、「このパソコンを開いたときはブログを更新する」と決めたのです。
いつもメインで使っているパソコンでは開いたらすぐにYouTubeを見始めてしまう。
それはそれらの端末を開いた時にはそれらの行動をとってしまうという習慣ができているのです。
私の場合はたまたま使っていないノートパソコンがありましたので、ブログ専用機として使い始めてみました。
「そんなに端末はないよ」という場合は「この場所ではこれしかしない」と決めるのが有効です。
例えばテーブルでは食事を、ソファではリラックスを、仕事用の机の前に座ったら仕事を、決めてしまうのです。
この場所に来たら、この端末を開いたら、この部屋に来たら、という行動を決めておけばそれが習慣となっていくのです。
私は今使っている時代遅れで動きも遅いノートパソコンの前に座ったらブログを更新する、と決めてみました。
さて、今のところブログを更新をさぼらないように2つの対策をとってみました。
これで更新が進むようになるのでしょうか??
自分を使って実験です。
毎日は更新する気はありませんが、自分でも存在を忘れるくらい間が空くのは避けたいところです。
頑張ってみましょう。
サボりすぎ…。
こんばんは。
更新しなきゃ、しなきゃ、と思いながら過ごしていました。
放置しすぎてどうせ誰も見やしないだろうということでダイエット日記でも書いていこうかと思います。
毎日書くのは大変だし(毎日体重だけの更新ならTwitterで十分)、一週間ごとにまとめて書いていければいいかな、と思っています。
ちなみに現在の体重は86キロ…。
一昨年の体重は73キロ…。
あれ?なに、コレ??
リバウンドじゃない、これはきっとバルクアップ…。
きっと筋肉量も増えてて痩せたらすごい体になっているはず。
きっと…。
体重は毎朝記録していますし、食べ物も記録しています。
一週間ごとにまとめればそれなりの文章量になるでしょう。
とりあえずの目標は70キロ台へ戻ること。
もうすぐ冬だ、スノボシーズンだ、がんばるぞ!!
久しぶりの更新です
久しぶりにブログを更新してみることにしました。
気が付くと前回の更新から68日も経っています。
少し疲れ気味だったのでお休みしていました。
休みの間に、有料会員から無料会員へ。
それと同時にお名前ドットコムも解約しました。
最初は頑張って更新して、グーグルアドセンスに登録して…。
なんて考えていましたが、はい、くじけました。
仕事終わって、家に帰って、ブログ更新して、なんてことを毎日というのはとても難しいです。
私は仕事終わって帰ってきたら、スケボーもしたい、筋トレもしたい。
それで毎日更新なんて難しいですよ。
夜は10時に寝たいし…。
と、いうわけで毎日は更新しなくてもいいように無料会員に移行しました。
これからもマイペースで日記書いていきます。
そしてせっかくブログをやっているのですから、いいと思ったものを世の中に発信してみたい、たとえ誰も見ていなくてもね。
ですからもう一ついい物紹介用のブログも作ってみます。
二つに分けた方が好きに書けそうですし。
まあ、焦らずゆっくりやっていきます。
またもう一つのブログが出来たらそれについても書いてみたいと思います。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
スノボ日記⑲ 今シーズンはこれで終了です。
こんにちは。
ずいぶんと久しぶりの更新です。
続けるって難しいですね。
仕事している時と同じです。
「新しいことを始めるのは簡単です。新しいことを思いついた時はテンションも高いしワクワクしているし、やる気もある。でも、それをシステム化して習慣化して続けることは難しい。最初になるべく簡略化しておくことが大切です。」
誰の言葉??私の言葉です。
ブログってなかなか手間がかかるものですね。
毎日更新することは非常に難しい。
ブロガーってすごいな…。
あんまり放置しておくのもアレなのでとりあえず今シーズン最後のスノボ日記です。
これからもたまに更新していくことにしようかと思います。
そういえば、はてなブログも無料版に変更いたしました。
あんまり更新しないのならもったいないというのが一つ。
もう一つは、どうやってもグーグルアドセンスに合格しなかったので「それならお金払ってやる理由は無いよね」って思ったからです。
これで集客とか全く考えなくてもよくなったので好きなことを書き散らすブログになると思います。
さて、前置きが長くなりましたが、それでは今シーズン最後のスノボ日記です。
3月27日
今シーズンも大変お世話になったウィングヒルズ白鳥リゾート最終日です。
本当は28日までなのですが、28日の日曜日はあいにくの雨予報。
スノーボードは大好きですが、雨の中まで滑るほどではないので今シーズンのウィングヒルズはこれで終了です。
今シーズンは久々に雪に恵まれたシーズンを過ごすことが出来てとても楽しいシーズンを送ることが出来ました。
自己責任エリアも開放されたおかげでちょっとしたツリーランを楽しめるようになりましたし、色々と成長させてもらえたシーズンだったと思います。
今シーズンもありがとうございました!!
また11月にお会いしましょう!!
3月31日
こっそり有休をとってスノーボードへ。
いつものウィングヒルズはクローズしてしまったので、もう一つのホームゲレンデであるめいほうスキー場へ。
こちらも雪が無い…。
いや、むしろウィングヒルズの方が雪があるのでは?
しかし滑り始めると楽しい!
スノーボードは楽しいなぁ。
誰にも声かけずにこっそり滑りに行ったはずなのに、なぜか仲間と合流。
危うくリフトクローズまで滑るところだった…。
これで今シーズンは終わりかなぁ。
4月3日
と、思っていたのですがラストにもう一回。
この週も日曜日が雨予報だったので土曜日だけ滑りました。
前回よりもさらに雪が無くなっており、パトロールの方々がスコップで雪を集めてコースを繋げているような状況。
今シーズンで終わりの板じゃないと滑りたくないよね…。
今シーズン最後に雪の上に座ってみました。
今年もありがとうございました!!
たまにはゲレ食の写真も…。
めいほうスキー場で今年から始まったハンバーガーです。
美味い!!
滑り終わって板を片付けます。
もう使わないと思ってても一応クリーニング。
シーズン終わりの雪のないゲレンデを滑ると板はこうなります。
しかしこの板、本当にいい板でした。
もう無くなっちゃいますけど。
グラトリ、パーク、フリーラン、全部が楽しい。
柔らかいのに反発もある。
お安いモデルなのにしっかり走る。
おススメモデルですね。
ちなみにこれが後継機です。
試乗もしましたが、やっぱりいい板でした。
私はと言えば、同じのでは何かちょっと、と思ったのでこちらを選びましたが…。
パスファインダー、フリースタイルのツインの板を試してみたい、という方にオススメです。
昔ながらのキャンパーボードに近くて乗りやすい板です。
詳しくは次の更新の時にでも書いてみようかと思います。
短く終わろうと思っていたのですが、思っていたよりも長くなってしまいました。
それでは今回はこの辺りで失礼しようかと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑱ 3月の日記です。
こんにちは。
久しぶりに更新しようとして、ふと壁を見たらカメムシが付いていました。
もちろんすぐに駆除(ガムテープが一番です)しましたが、虫が出始めたということは春ですねぇ…。
スノーシーズンももうすぐ終わりです。
長いようで短い、楽しかった5ヶ月が終わろうとしています。
もう少しでスノボ忘備録の日記も終わりです。
あと少し、精一杯楽しんでいけたらいいですね。
さて、今回は三月のスノボ日記です。
かなり間が開いたので、いっそのこと三月が終わってからでもよかったのですが、あんまり溜めると後が大変なのでちゃっちゃと更新しておこうと思います。
それでは、スノボ日記、スタートです。
3月6日
三月最初のスノボはスキージャム勝山です。
今シーズンは一度行ったのですが、その時にユキヤマアプリのくじでリフト無料券が当たったのでもう一度行ってきました。
この日は雨上がりで上に上がるとガスがかかっており全く見えず…。
しかし雨が降ったせいで板は良く走りました。
この時期は花粉や黄砂で雪が汚れて板が走らなくなるので雨の次の日は結構狙い目です。
滑り終わってからのどが渇いたので売店で買ってみました。
始めてみた飲み物なのですが、福井では有名なのでしょうか??
3月7日
ふたたびホームゲレンデに帰ってきました。
今年は雪が多くて嬉しい限りです。
内陸部のゲレンデのせいか、昨日行ったスキージャム勝山よりも雪がキレイでしたね。
海側の県にあるゲレンデというのは雪が汚れやすいのでしょうか?
天気も良くて、いつものように楽しめました。
3月9日
平日と言えばナイターです。
ナイターに通い始めてこんなに緩い雪は初めて、というくらいにシャバシャバの雪質でした。
「これはもう固い板は必要ないな」
と思うくらいに水気の多い柔らかい雪でした。
この日の雪質を見て今シーズンは固い板がもう必要ないな、と思いました。
この日をもって今シーズンのマウンテンディビジョン(固い板です)の出番は終わりになります。
あとで失敗に気づくのですが…。
こうやって見ると結構写真キレイですね。
3月11日
前回の失敗をふまえて板を柔らかいツインチップの板にチェンジしました。
オールマウンテン用の固い板はチューンナップに出すためにビィンディングも外しました。
そしてナイターへ。
固いやん…。
カチカチやん…。
だまされたやん…。
この板だとエッジのチューンをしっかりしなければ固いバーンで曲がってくれないんですよね。
エッジのチューンなんてしたことないですけど…。
心が折れそうになって退散です。
3月14日
再びウィングヒルズへ。
朝一は本当に固かった。
風のせいかゴンドラも遅れて動き出すくらいに朝は寒かったです。
そして見たことないような氷の塊がゴロゴロと…。
天気は良いのですが、変な雪質で少し難しい1日でした。
夜中に少し雪が降っていたようで、積もってるところは板が走らず、積もっていないところに差し掛かると急に加速するといった感じで厄介な雪質でした。
この時期の雪は不純物が多く混ざっているように感じます。
ワックスの選び方が難しい時期ですね。
3月17日
ナイターです。
この日が今シーズン最後のナイター滑走になりました。
雪質は、今シーズン一番のカチカチバーン…。
何の手入れもしていない柔らかい板では怖いんですって…。
前職の後輩とともに滑ってきたのですが、もっと柔らかいと良かったなぁ。
ここのゲレンデのナイター営業は3月20日までですので、もう一回くらい行けるかなと思っていたのですが、この日のバーンを見てここでナイターのシーズンを終わろうと思いました。
来シーズンはもう少し固い板を選んで来たいですね。
3月20日
この日もまたウィングヒルズです。
目的は来シーズンの板の試乗会。
最初は来シーズンは板を買う予定はなかったのですが、今使っているツインチップの板が壊れてきていたので急遽新しい板を選ぶことになりました。
色々乗って、これは、という板が見つかったので予約してきました。
乗った板の紹介と乗り味についてはまた別のところで書いてみたいと思います。
とりあえず、良いのがあって良かった!
そして、天気がもってくれて良かった1日でした。
今回のスノボ日記はここまでです。
私の地域のシーズンもあと半月くらいでしょうか。
いよいよ今シーズンも終わろうとしています。
あと少し、ケガなく楽しめたら嬉しいですね。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑰ 2月も終わりました。
こんばんは。
最近はスノボをしてきましたー日記ばかりでただの忘備録になっていますが、今回も忘備録です(笑)。
いやー、スノーボードって本当に楽しいですね。
やめられません。
もう40代も半ばに入ろうとしているのですが、そんじょそこらの若者よりもスノーボードしています。
困ったものです。
しかし楽しいのは仕方ない。
今シーズンもあとひと月くらい、最後までスノボ日記を書いておきたいと思います。
それでは、今回もスタートです。
2月24日
水曜日はナイターです。
先週のナイターは楽しかった…。
道は最悪だけどゲレンデは最高!いい雪が楽しめました。
今回は…。
道は最高、ゲレンデは…。
固い…。
私は固いバーンは好きじゃないです、こけると痛いから。
あんまりこけないですけど。臆病者なので…。
最近は疲れが溜まってきているので控えめに滑って上がりです。
パークもバンクも滑れたので満足です。
固かったですけどね…。
2月26日
金曜日も、ナイターです。
車から見えるゲレンデをパシャリ。
こうやってみるとキレイでテンション上がりますね。
もちろん、固かったです。
滑っているとなぜかよく会うスノボ仲間と合流。
キッカーがクローズするまで滑って終了です。
私、相当の臆病者なのですが、やっとキッカーのランディングまで届くことが出来ました。
ランディングまで届くスピードで入った方が危なくないとわかっていてもなかなか難しい。
慣れるまで少しずつ練習ですね。
2月27日
週末はウィングヒルズ白鳥リゾートです。
この時期になると雪が緩むのを待って滑ります。
それとともに板もソフトフレックスのツインチップのものにチェンジ。
私が使っているのはキャピタのサンダースティックという板です。
軽くて柔らかくて使いやすい板です。
大きいパークにはむきませんが、小さいキッカーやボックス、グランドトリックにはとてもむいている板だと思います。
型落ちであれば安いですし。
こういう板も1枚あると楽しいですよ。
2月28日
2月最終日もウィングヒルズ白鳥リゾートです。
今シーズンは本当に天気に恵まれています。
この日もいい天気。
雪は緩んでますが気温があまり高くないため板もしっかり走ります。
ゴンドラが止まる寸前まで滑っていました。
まあ、雪が緩むくらいを狙って行っているのでスタートも遅いのですが…。
本当にスノーボードって楽しいですね。
今回の日記はここまでです。
疲れが溜まってしまっているのでこれ以上書けなさそう…。
相変わらず薄い内容ですみません。
シーズンが落ち着いたらしっかり総括したいと思っています。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑯ ハイシーズン、からの春シーズン。
こんばんは。
気が付くとすぐ放置してしまうのでとりあえず更新です。
今回もまたスノボ日記です。
なかなかすごい一週間でしたね。大雪が降ってハイシーズンに戻り、すぐに晴れてまた春シーズンに逆戻り。
冬の雪と春の雪の両方を楽しめた一週間でした。
また今回も写真多めの日記になりますが良かったら最後までお付き合いください。
それでは、スタートです。
2月17日
大雪です。
前日までの天気がウソのような大雪が降りました。
雪が降る=滑らなきゃ。
仕事終わりに山に向かいます。
前が見えません…。
でも、頑張ります。だって、滑りたい…。
前が見えない中、カーナビの画面を頼りに運転してゲレンデに到着すると、
そこは天国でした。
滑っても滑っても無くならないパウダースノー。
神様、ありがとうございます。
次の日も仕事だから少しで上がりです。
こんな雪は今シーズン最後でしょうね。
ありがとうございました。
2月20日
道の雪はあっという間に無くなりました。
そしていい天気!
いつものゲレンデに向かいます。
ウィングヒルズ白鳥リゾートです。
水曜日が噓のようなお天気ですが、一気に増えた雪の量があれが夢だったわけじゃないことを教えてくれます。
軽いパウダーはもうないですが、ノートラックを探して滑ることは出来ました。
最近は非圧雪エリアが増えてきて楽しいですね。
写真は自己責任エリアです。
ヘルメット等の防具をしっかり付けて滑ることをおススメします。
ゴンドラが止まるまで遊び続けました。
スノーボードは楽しいですね!
2月21日
この日もウィングヒルズへ。
昨日よりもさらにいい天気、そして気温も高い一日でした。
朝のうちは良かったのですが、昼近くなると気温も上がり板が走らなくなってきました。
仕方ないのでこのゲレンデで一番斜度があるバーンに向かいます。
ここ、最大斜度35度なんです。
結構な急斜面何ですが…。
板が走りません。
あきらめてお昼で撤収しました。
たった一週間の間に雪質がガラッと変わりました。
やっと春のシーズンのスタートです。
春のシーズンは雪が柔らかくなるので、グランドトリックとパークに挑戦しやすい季節です。
「飛んでみたい!」
「回ってみたい!」
という方、ぜひこれからの時期にゲレンデに行って練習してみてください。
春雪を制する者はトリックを制す、です。
追記。
前回の日記でスキージャム勝山に行ってきました、と書きましたがその時にバートンショップで買ってきたものの紹介をしておきたいと思います。
買ってきたものは…
ゴーグル、です。
これはアノン(バートン)のマグネット式ゴーグルでSyncという商品です。
一度マグネット式のゴーグルを使ってみたくて色々見ていたのですが、これが値段的にも安くてお試しにはちょうどいいと思って買ってきました。
感想は簡単に一言で。
すごく、いい…。
レンズの交換も非常に楽でマグネットのおかげで位置がずれることもありません。
昼間のゲレンデでも、ナイターでもこのゴーグル一つでOKです。
交換が楽、というだけではなく視界もかなり広い。
平面レンズのゴーグルを使うのは初めてなのですが、こんなに見やすいものなのか、と感動しました。
私はずっとオークリー教だったのですが、一度で宗旨替えをしてしまうほどにいい物でした。
ゴーグルは専門メーカーが一番、だと思っていたのですが、自分に合うものを色々試してみることも大事ですね。
興味がある方は一度チェックしてみてください。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑮ 気が付いたら2月も半分終わってました…。
こんにちは。
スノーシーズン中は気が付くと時間がたっていますね。
気が付いたら2月も半分過ぎました。
とりあえず、2月のスノボ日記です。
今回も写真多めで行ったゲレンデのことを書いていくだけになりますが、忘備録代わりにもなってますので書いていこうと思います。
薄い内容ですが、良かったら最後までお付き合いください。
では、スタートです。
2月3日
平日ナイターの日です。
緊急事態宣言が出た後時短営業になっていたのですが、緊急事態宣言が解除になる前に普通の営業に戻ったので滑ります。
なぜ元の営業時間に戻ったのかは謎ですが、とりあえず滑ります。
雪は降っていますが、下地は氷です。
パウダーに見えて滑ると弾かれる難しいバーンでした。
でも、やっぱり楽しいですね!
次の日は免許の書き換えのためにお休みなので少し多めに滑って終了です。
2月4日
免許の書き換えを終えた後、買い物を済ませてゲレンデへ。
当たりでした!
今シーズンはパウダーに当たる率が高い!
こんな日はゲレンデに出てくるスノーボーダーもいつもと違います。
上手い子ばっか…。
リフト待ちで話を漏れ聞いていると(声かけられるほどの度胸は無い…)
イントラやらライダーがいっぱい。
どうやら冬の間にスノーボードばかりやってる子たち(籠り組っていいます)みたい。
上手い滑りとたくさん見えてとても楽しい。
自分と比べると凹みますが。
色々参考になる滑りを見ることが出来た1日でした。
2月6日
仲間とウィングヒルズ白鳥リゾートへ。
天気も良くて楽しい!
土曜日は空いています。
雪も悪くない。
スノーボード、本当に楽しいですね。
2月7日
昨日と打って変わって雨…。
そしてガス…。
さらに混んでる…。
状況は最悪です。
ゴンドラ、並んでます…。
頑張って滑ってみたのですが…。
早々に撤収です。
2月10日
日曜が良くなかったから、と自分に言い聞かせて仕事終わりのスノボです。
代り映えしない写真ですみません。
今シーズンはアイスバーンを滑るのが上手くなってきた気がする。
だって、ナイター固いから…。
滑る技術が上がっているのかはわかりませんが、固いバーンでも転ばずに滑れるようになった気がします。
次に来るのは金曜日…。
2月12日
ノルマ達成の日です。
緊急事態宣言のせいで達成が遅くなりましたが、今日でナイター8日目です。
ナイターのリフト代は2700円なので2万円のシーズン券の元を取るのに8回通う必要があったのです。
そしていつものカチカチバーン。
怖いけど滑ります。
どれだけコンディションが悪くてもスノボは楽しいですね!
2月13日
この日は実は私の誕生日。
誕生日なので、滑ります。
前日滑りすぎて飲みすぎたおかげで昼から滑ります。
暖かくて春のゲレンデです。
シャバシャバの雪なのでツインチップの柔らかい板で遊びます。
久しぶりのツインの板、楽しいですね。
壁で遊んでみたり、グラトリしたり、久しぶりのフリースタイルの滑りをします。
春の雪も楽しい!
2月14日
初めてのゲレンデへの遠征です。
本当はGo Toキャンペーンを使って泊りで行く予定だったのですが、緊急事態宣言のせいで泣く泣くキャンセル…。
旅行のためにみんなで早割券を買っていたので使うために遠征します。
スキージャム勝山!!
そんなに遠くはないのですが、初めて行きました。
大きい、というよりか長いスキー場ですね。
とにかく景色が良かったです!
すばらしいゲレンデですね。
バートンショップもありましたし(買い物しました)。
一度は行ってみたいスキー場ということで行ったのですが、ユキヤマアプリのおみくじでリフト券が当たってしまった…。
もう一度行けると嬉しいなぁ…。
とにかく楽しい1日でした!
今回も駆け足でスノボ日記だけ書きました。
最近はこんな内容ばかりですみません。
あと1ヶ月半はこんな生活が続きます。
スノボバカですね。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑭ 1月が終わってしまいましたね。
こんにちは。
気が付けばもう2月ですね。
夢中になってスノーボードをしていたらかなり間が開いてしまいました。
これではいかんと思っているのですが…。
とりあえず今回も写真日記です。
前回からのスノーボード日記を書いておきたいと思います。
では、スタートです。
1月24日
今シーズン初めての雨の週末でした。
土曜は雨でお休み。
ウチの犬と父の誕生日プレゼントを探しに出かけてきました。
そして24日、日曜日です。
何とか少しでも滑りたい。
天気予報では雨は夕方から上がるらしい。
よし、ナイターへ行こう!(←バカ)
現在行きつけのナイターゲレンデは時短営業中で夜8時までしか営業していません。
しかし、その代わりにナイターシーズン券を持っていると午後から滑ることが出来ます。
雨上がりを狙って向かいます。
16時過ぎにイン。
ここに明るいうちからいるのは何年ぶりだろう。
ウキウキしながらリフトに乗ります。
ガスってた…。
雨上がりだから少し考えればわかるのに…。
滑ることしか頭になかったです。
周りは真っ白、バーンはボコボコ。
なかなか難易度の高いゲレンデでした…。
1月30日
ホームゲレンデであるウィングヒルズ白鳥リゾートへ。
コロナ感染者が出て営業停止した時はもう今シーズン来れないのかと思ってました。
帰ってきたぜ!
感染者が出てのだから営業するな、という人もいるかもしれません。
しかしこの仕事で給料を貰って生活している人もいるんですよね。
頑張って欲しいです。
大好きな場所ですから。
友人と合流して去年から開放している(けど雪が無くて入れなかった)コースへ。
いわゆるオフピステ(非圧雪)コースというやつです。
自然のまま(実は夏の間に木を切ったりして滑りやすくしてあったりします)の山を滑ることが出来るのが魅力のコースです。
ツリーラン、難しいけど楽しいですね。
木にぶつかると危険なのでヘルメットなどは必須です。
1月31日
週末はスノーボードです。
土曜日に滑ったら、日曜日も滑ります。
いい天気です。
ここのゲレンデは南向き斜面ですので太陽が出ると雪が緩んできます。
晴れた日は好きですけどね。
THE DAY というやつですね。
まったりと滑って1月を終わります。
今回はここまでにしておきます。
1月最後のスノボ日記でキリが良いですし。
次回からはシーズン中盤、2月のスノボ日記になります。
コロナ禍ではありますが、まだまだ滑ります。
どうしてかはわかりませんが、今年はいつもよりもスノーボードが楽しいです!
それでは今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑬ 2回のスノボとコロナ関連の話題について。
こんにちは。
今週末は今シーズンで一番天気が悪いですね。
私の住んでいる地方では、雨…。
滑りに行けないので前回から今日までのスノボ日記を軽く書いておきたいと思います。
そして前回軽く触れましたが、いよいよコロナの影響がゲレンデにも出てきました。
それについても少し触れたいと思います。
それでは、まずは日記からスタートです。
目次
- 1月17日
- 1月20日
- 私の通っているスキー場のコロナ対策について
- ウィングヒルズ白鳥リゾート
- ウイングヒルズ白鳥リゾート 営業再開のお知らせ
- お知らせ 緊急事態宣言期間中(2月7日迄)のスキー場営業について
- 緊急事態宣言下におけるスキー場 営業についてのお知らせ
- お客様に大切なお知らせ
1月17日
なんと、今年のホームゲレンデであるウィングヒルズ白鳥リゾートが休業してしまった…。
従業員の方でコロナに罹った方がいたらしい。
私と言えば今年は雪が多かったため、年明けすぐに一度行ったきりでそれから行っていないので全く関係なし。
仕方ないのでまたここへ。
混んでますが…。
そして固いですが…。
氷の塊がゴロゴロしています。
手に当たると痛いんですよね…。
昼過ぎまで軽く滑って退散です。
1月20日
本当は週末にGoToを使って旅行する予定が出来なくなってしまったので予定を変更して休みを取りました。
そして2年ぶりに前職の後輩と昔通ってたゲレンデに。
ホワイトピアたかすスキー場です。
雪は固めですがいい天気です。
久しぶりにボックスやらキッカーにもチャレンジしてみました。
やっぱりやり慣れていないと怖いですね。
この日もお昼まで滑って終了です。
やはり久しぶりの仲間と会うというのは楽しいものですね。
また一緒に滑りたいなぁ…。
というわけで今週末は雨が降っていますし、2回しか滑りには行けませんでしたね。
天気だけは仕方ない。
雨で減った分の雪をまた降らせてもらえるとありがたいのですけど…。
- 価格: 27000 円
- 楽天で詳細を見る
私の通っているスキー場のコロナ対策について
最後に私の通っているスキー場についてのコロナ関連のニュースを少しまとめておきたいと思います。
現在、私の住んでいる地域には緊急事態宣言が出ております。
不要不急の県をまたぐ移動は自粛してくれ、と言われている状況です。
まあ、ゲレンデに行くと県外ナンバーが非常に多いですけどね。
自粛中でも県外からのお客様がいなければゲレンデは存続していけないでしょうから「来るな」とも言えませんし難しい問題です。
そんな中でスキー場はどのような対策を取っているのかを少し紹介しておきます。
ウィングヒルズ白鳥リゾート
今回コロナ感染者が出たスキー場です、噂によると県外から働きに来られた方が感染していたようでそれが職場で広がったようです。
そのためウィングヒルズ白鳥リゾートでは1月16日から1月22日までを休業とし、従業員のPCR検査や施設の消毒を行っていたようです。
そして今週末の1月23日から営業を再開しました。
営業再開が早すぎると言われるかもしれませんが、この時期に営業できなければスキー場そのものがなくなってしまうかもしれないと思うと難しい決断だったと思います。
営業再開のお知らせの内容がこちらです。
ウイングヒルズ白鳥リゾート 営業再開のお知らせ
ウイングヒルズ白鳥リゾートでは、2021年1月15日までにスキー場従業員合計5名の新型コロナウイルス感染者が確認されたことを受け、1月16日より臨時休業させて頂いておりました。お客様並びに関係者の皆様にご心配、ご迷惑をお掛けしたことを深くお詫びいたします。
その後、管轄保健所から検査指示があった従業員以外も含め、全ての従業員に対してPCR検査を実施し、1月20日現在結果が判明している156名は全て陰性判定となっており、新たな陽性者は発生しておりません。また、陽性判定を受けた従業員の行動調査を行い、該当箇所については、改めて消毒作業も実施しております。
以上の状況を踏まえ、1月23日より、順次各施設の営業を再開することにいたしました。なお、お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、駐車場入場時の検温実施など、感染防止策の強化を実施いたします。お客さまが「安全・安心」にお過ごし頂けるよう、感染防止に取り組んでまいりますので、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
【1月23日(土) 営業を再開する施設】
・スキー場 営業時間 8時~16時 (土日の早朝営業は休止となります)
・センターハウスレンタル・スクール含む
・スキー場内レストラン
・満天の湯 営業時間 12時~18時(時間短縮での営業となります)
今後の営業時間見直しや営業の詳細は、ホームページにて随時更新いたします。
【1月29日(金) 営業を再開する施設】
・満天の宿
・ホテルヴィラウイング
予約は、1月21日(木)より再開致します。
【運営体制】
再開する各施設で働く従業員については、検査で陰性が確認され、且つ、陽性者との接触がなく待機措置も取られていない従業員のみで運営いたします。
【追加の感染防止対策】
関連業界団体のガイドラインに基づいた従来からの感染防止策に加えて、以下の追加対策を実施いたします。皆様のご協力をお願いいたします。
・駐車場入場時の検温の実施(発熱されているお客様は入場をお断り致します)
・営業時間外の駐車場の閉鎖
駐車場開場時間 : 第1駐車場 7時~17時、第2駐車場 12時~18時
第2駐車場からゲレンデへ滑走することはできません
・レストラン・休憩所のパーテーションの増設
・施設入場時のアルコール消毒の徹底
・スキー場施設内・ゴンドラ乗車時のマスク着用の義務化
(マスクを着用されていないお客様は、ゴンドラの乗車をお断りさせて頂く場合がございます。)
・ゴンドラ乗車人数を同一グループ以外は4名から2名に変更
その他、従業員内での感染拡大を防止するため、寮の生活環境や従業員食堂等についても、必要な見直しを実施いたします。
【お問合せ先】
ウイングヒルズ白鳥リゾート・満天の湯 0575-86-3518
満天の宿 0575-86-0777
ホテルヴィラウイング 0575-86-3168
【本件に関する報道関連からの問い合わせ】
ウイングヒルズ白鳥リゾート 0575-86-3518
これは縮小営業というやつになるのでしょうか、スキー場は密になりにくい空間ですが従業員から出てしまったからには仕方が無いですかね…。
ちなみに従業員からお客に感染したということは無いようです。
早く通常営業が出来るようになるといいですね。
めいほうスキー場
こちらは西日本の方には結構有名なスキー場になるでしょうか、この地方では大きめのスキー場です。
こちらは緊急事態宣言が出されてからそれに対応して営業形態を変えました。
お知らせ 緊急事態宣言期間中(2月7日迄)のスキー場営業について
大切なお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、岐阜県が緊急事態宣言対象地域に指定されたため、当社の対応につきまして以下のとおりお知らせいたします。
■スキー場の営業について
このたびの緊急事態宣言に伴う当社の対応については、以下の対策を徹底したうえで営業を継続させていただきます。
■入場制限
入場者多数になる場合は、通常の約70%(目安:週末最大2,050台まで 第3~第4駐車場まで※1)に入場制限をさせていただきます。
ご来場の際は、弊社WEBサイト・SNS・各所電光掲示板を必ずご確認ください。
※1 駐車場内の積雪や凍結状況により各駐車場の収容台数が変動する場合がございますので予めご了承ください。
■午後券販売及び乗車開始時刻の変更
混雑緩和のため、午後券販売を11時30分から11時00分に、乗車を12時00分から11時30分に変更とさせていただきます。
■夜間除菌清掃作業
閉館時間中は、清掃作業及びオゾンによる除菌作業を行いますので、板、ブーツ、お荷物などはお車へお持ち帰りください。
※お持ち忘れの際、作業の影響によりお客様のお荷物になんらかの不具合があった場合、当スキー場は一切の責任を負いません。
※オゾン除菌中はスタッフも立入ることができませんので、お電話でお問合せをいただいても翌日までお荷物の受渡しはできませんのでご了承ください。
■屋外喫煙所夜間締切
新型コロナ感染予防対策として、夜間の喫煙所を閉鎖とさせていただきます。
■日本スキー場開発㈱グループスキー場運営における新型コロナウィルス感染防止対策
https://www.nippon-ski.jp/coronavirus.php
■めいほう高原開発㈱当社独自の感染防止対策
https://www.meihoski.co.jp/winter/info/detail.php?id=272
ご来場されるお客様に於かれましては、これまでもご協力をいただいておりますが、下記事項につきましては更なるご協力をお願いしたく存じます。
・当スキー場内でのマスク等の着用
・手指消毒と手洗い
・ソーシャルディスタンスの確保
これらのお願いにご賛同いただけない場合、他のお客様のご迷惑となりますので当スキー場のご利用をお断りさせていただきます。
今後も皆様にウィンターシーズンをお楽しみ頂けるよう、スタッフ一同取り組んでまいりますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
掲載日 2021/01/16
一応、縮小営業とは言えるかもしれません。
私の感覚ですと第三駐車場まで入ったら結構混んでると感じるのですが…。
ちなみに1月17日の写真は緊急時代宣言後です。
これ以上は関係者ではないので書かないことにしておきます、ウィングヒルズ白鳥リゾートと違ってめいほうスキー場はスキー場だけを営業して商売している会社ですし…。
ダイナランド
私にとってはここの営業変更が一番痛かったです。
仕事終わりに滑るためにここのナイターシーズン券を買っていたのですから。
よりによってナイターシーズン券を買った年にこんなことになるとは…。
お客様に大切なお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、岐阜県が緊急事態宣言対象地域に指定されたため、
当社の対応につきまして以下の通りお知らせ申し上げます。
■ スキー場の営業について
このたびの緊急事態宣言においてスキー場内の環境について社内で検討いたしましたが、
大自然の中でのアウトドアレジャーであると判断し、以下の対策を徹底した上で営業を継続させていただきます。
【中部スノーアライアンス株式会社 新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン】
https://www.dynaland.co.jp/corona/
■ ご来場されるお客様へのお願い
ご来場される皆様に於かれましては、感染拡大防止において多大なご協力をいただいておりますが、
今後更なるご理解とご協力をお願いしたく存じます。
・センターハウス館内、ゴンドラ乗車内、リフトゴンドラ乗車待ちでのマスクの着用
・手指消毒と手洗い
・ソーシャルディスタンスの確保
上記につきまして、スキー場ご来場の際は厳守していただきますようお願い申し上げます。
また、上に記した内容に反するような行動・弊社スタッフのご案内に従っていただけない場合、他のお客様のご迷惑となりますので、リフト券の購入、乗車をお断りする場合がございます。
今後も皆様に楽しくウインターリゾートを楽しんでいただくため、スタッフ一同取り組んでまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、県内の感染状況を注視しつつ、行政からの要請に基づき今後の対応を検討して参ります。
それに基づき営業内容や営業時間が変更になる場合がございますので、その際は改めてホームページで告知させていただきます。
いつもダイナランドをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ナイター営業「ヨルダイナ」の営業時間を短縮して実施させていただきます。
また、営業時間の短縮に伴い、リフト券料金やナイターの営業内容、時間区分が下記の通り変更となっております。
新型コロナウィルス感染拡大防止に向け、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【 対象期間 】
1月18日(月)~当面の間
【 営業時間 】
16時30分~20時(19時30分リフト最終乗車)
※ 時間短縮に伴い、ナイター前圧雪は行いません。
【 リフト料金 】(変更箇所のみ記載)
■ ナイター券大人 通常¥2,700 ⇒ 期間中¥1,350
■ ナイター券子供 通常¥1,100 ⇒ 期間中¥550
■ 午後ナイター券大人 通常¥4,200 ⇒ 期間中¥3,900
■ 午後ナイター券子供 通常¥1,600 ⇒ 期間中¥1,200
※ レイトナイター券は販売を行いません。
※ 日中のリフト券をお持ちの方はナイター券を期間中価格から150円割引いたします
⇒ 大人・子供ともに同額を割引いたします。
⇒ シーズン券は対象外となります。
※ ナイター半額券・ナイター招待券はご利用可能です
⇒ ナイター半額は期間中料金から半額とさせていただきます
【 ナイターシーズン券 】
ナイターシーズン券をお持ちのお客様は12時より滑走可能とさせていただきます。
(本来は15時より滑走可能)
【 圧雪車ポケットクルーズ 】
圧雪車ポケットクルーズは、当面の間一旦中止とさせていただきます。
【 ダイナ大花火祭り 】
ダイナ大花火祭りの 1月9日(土)開催予定分は延期とさせていただきます。詳しい日にちが決定次第、ホームページにて告知いたします。
再び23時までのナイター営業が再開できますことをスタッフ一同願っております。
お客様に於かれましても、マスクまたはフェイスマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保など、
ガイドラインに沿った対応へのご協力をよろしくお願いいたします。
夜のゲレンデなんて一番密にならない時間なのですが、こればかりは仕方ないですね。
緊急事態宣言、出ているわけですし。
スキー場にしてみても苦渋の決断といったところでしょうか。
早く元の営業に戻せるといいですね。
今回はコロナ関連の内容を紹介したせいで長くなってしまいました。
まだまだコロナによる影響は出てきそうですが、今現在はこんな感じの発表がされています。
こちらとしてもスキー場が出しているガイドラインをしっかりと守って楽しんでいきたいと思います。
では今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑫ 少し忘れてたら10日も経っていました。
こんにちは。
雪は多いけど、コロナやなんやらで大変なシーズンになっています。
スキー場の営業も大変になってきています。
と、いったことを書く前に、今回はスノボ日記です。
雪が多いシーズンなので滑るのが楽しくて気が付いたら10日も経っていました。
今回はすごく短い日記になると思いますがその間のスノボ日記を書きたいと思います。
もしよければ最後までお付き合いください。
1月8日
今年の正月休みは少し変則です。
休みが終わってから三日働いたらまたお休み。
私の会社は祝日は無いので三連休ではないのですが…。
天気は大雪。
パウダー狙いでナイターイン。
大当たりでした。
やはり夜は雪が軽い。
道は悪いけど、雪は最高でした。
今シーズンはナイターシーズン券もゲット。
夜も滑ります!
1月9日
今日も天気は雪。
道が悪いので一番アクセスの良いめいほうスキー場へ。
午前中はゆったり一人で。
午後からはここで働いている友人と合流して滑りました。
軽くはないけど柔らかい雪は楽しいですね!
1月10日
仲間も上がってくるということで合流し、昨日と同じめいほうスキー場へ。
道路は圧雪路でスタック祭りが開催されておりました。
ゲレンデの到着までいつもの八倍ほど時間がかかりましたね。
そして…
激込み…。
三連休の中日であることを後で気づいたのでした。
普段の年はこんな日には出かけないのですが、雪がいいとつい行ってしまいますよね。
1月14日
流石に疲れがきたので三日間ほどお休みしました。
そして我慢が出来なくなってナイターへ。
ナイターへ着くとなぜか仲間と合流。
予定を合わせたりとはしていないのですが、なぜか現地で合流出来てしまいました。
着いたばかり時はクワッドリフトの調子が悪いらしくペアリフトのみ。
今シーズン初のカチカチバーンでした。
もちろん柔らかいバーンも大好きですが、カチカチのバーンも好きです。
どちらも違った難しさがありますよね。
九時まで遊んで帰ります。
明日も仕事だ!
1月15日
今日もナイターへ。
今日は一人です。
一人でゆったりと滑ります。
今シーズンはもうバンクが出来ているので楽しいですね。
固くて難しいですが。
上から見るとこんな感じです。
九時半まで滑って終了です。
そして帰った後にコロナのせいで営業時間などが変わるとのニュースが…。
それについては次のブログにて。
とりあえず、今回はこれで終わりたいと思います。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
スノボ日記⑪ 正月休み後半の日記です。
こんばんは。
ついに長かった正月休みも終わりました。
そして気が付けば一週間もブログを放置していました…。
スノボばっかりしていたら完全に忘れていました。
今回は正月休みの後半、12月31日から1月5日までのスノボ日記です。
ほとんど同じ写真と感想ですが良かったら目を通してみてください。
目次
12月31日
年末年始はいつも決まったゲレンデで滑ります。
岐阜県のめいほうスキー場。
アクセスが良くて、そこそこ大きい。
この地方では人気のスキー場なので普段は混むのですが、年末年始は人が少ないので毎年狙っています。
天気は雪。
しかし期待ほどの量は無く、人工降雪機の雪特有の固いバーン。
残念。。。
その上一つレストランも閉まっている…。
トイレのアクセスが良くて便利だったのに…。
色々と探して、やっと少しだけ楽しい場所を見つけて滑る。
夜からの寒気に期待しながら終了です。
1月1日
やっと雪が降った。
家の前の雪かきをしてから出発。
今日こそは柔らかい雪の上を滑りたい!
リフトから見える雪が昨日とは違う!
これ、絶対当たりでしょ、と思いながら上ります。
当たりでした。
こんなのを待ってました!
そしてここ数年滑ることが出来なかった上級者コースもオープン!
楽しい!
が、毎日のスノボでかなり足に来ている…。
しかし堪能させてもらいました。
1月2日
ふたたびめいほうスキー場へ。
今日は仲間と合流して滑ります。
元旦よりは人が多いです。
ここ最近は昔よりも正月の人出が多いような気がします。
昨日開いていなかったコースもぞくぞくとオープンしています。
最近は固いバーンでターンばっかりしていましたが、やっぱり新雪の上を滑るのはとても気持ちがいいです。
天気は雪でコースは見にくいですが、勝手知ったるゲレンデです。
かっ飛ばして滑ります。
ちなみに、この写真、私です(笑)
帰宅後板の裏を確認してビックリ。
キズだらけになっとる…。
雪が降ったばかりのゲレンデで滑るとこういう事が起こります。
一度雪が降って、圧雪後に新雪が乗っている場合であれば大丈夫なのですが、最初の雪の場合、深く掘れると地面に当たってしまうのですね。
こればかりは仕方ない…。
楽しくなって滑ってしまった私が悪い。
しっかり乗りこなす前に折れてしまうよりはよっぽどいい。
もっともって使い倒しましょう。
1月3日
この日はお休み。
三が日はゲレンデがすごく混むのです。
長年通っていますのでいつが混む日なのかはしっかりわかっています。
ゆっくり箱根駅伝を見て過ごします。
まさかアンカーでひっくり返るとは…。
勝負は最後までわかりませんね。
1月4日
仲間たちは仕事始めでしたので、一人でウィングヒルズ白鳥リゾートへ。
ここ数年のホームゲレンデでの2021年初滑りです。
やはりこちらの方が雪が良いですね。
空いてますし。
決して大きくはないゲレンデですが(ゴンドラ1基、リフト2本)好きなスキー場です。
一人でしたので、中級者向けバーンで練習したり、ゲレンデサイドの壁などで遊びながら滑りました。
堪能してから車に戻ってきて気づきました。
ゴムの部分が折れてきている…。
これは板と違って結構ショックです。
何よりも滑っている時に切れたら怖い。
まだ大丈夫そうだけど、スペアパーツを探さなければ。
ユニオンバインディングのホームページのパーツリストを見てもわからなかったので直接メールにて問い合わせておきました(後日、返答あり。該当する部品を教えてもらえました)。
しかし、板といいグローブといいバインディングといい、壊れたのって今年買ったやつばかりだなんて…。
道具運が無いのかもしれません。
1月5日
正月休み最終日。
最終日はいつもと違うゲレンデに出かけました。
家を出るのも6時半といつもよりも大分早い時間です。
途中で仲間と合流し向かったゲレンデは
福井和泉スキー場。
岐阜県から福井に入って最初にあるスキー場です。
ゲレンデ規模も小さくリフトは2本のみ。
しかしキレイに圧雪されたバーンと非圧雪エリア、そして色々なアイテムが設置されているパークエリアと狭いながらも充実したゲレンデなのです。
しかし、午前中は天気も悪くコースが見えず…。
見えないコースでかっ飛ばせるほど若くはありません(苦笑)
しかし、昼時を過ぎると景色が一変しました。
同じ日だとは思えない…。
キレイな景色です。
山の天気は本当に変わりやすいですね。
変わりやすい天気のおかげでコースも見えるようになり一気に楽しくなってきました。
最終日は14時過ぎまで滑って帰宅です。
さすがに疲れました…。
今回の正月休みでは11日間の休みのうち9日滑走。
めいほうスキー場とウィングヒルズ白鳥リゾート、そして福井和泉スキー場を滑りました。
最後はオーリー(滑りながらジャンプする技です。すべてのジャンプ技の基本技です)ができないくらいに足にきました。
本日も仕事中眠くて仕方なかったくらい。
しかし充実した正月休みでしたね。
しかしまだまだスノーシーズンはこれからです。
まだまだ滑りたいと思います!
体調には気を付けて楽しみたいと思います。
それでは今回はこれくらいで失礼します。
今回も最後までお付き合いくださった方、ありがとうございました。